教室ブログ

2025 / 07 / 30  14:50

夏休み

こんにちは♪

厳しい暑さが続いてますね☀️みなさん、体調など大丈夫でしょうか?

 

夏休みに入り、旅行やイベントなど楽しい計画も聞いてます✨

思いっきり楽しんで、リフレッシュしてレッスンに戻ってきてくださいね。

 

IMG_6066.jpeg

 

先日、中学生の生徒さんのお母さんから、ピアノを弾く時間はとても気分転換になるようで、忙しい中でもピアノを楽しんでいるとお話を聞きました。

部活や塾で忙しい中、ピアノを続けていて大変だろうと思っていた中のとっても嬉しいご報告でした☺️

今までの積み重ねがあって、色々な曲が弾けるようになって、美しい音や音楽を感じて、心が癒される時間に繋がってくることって、とてもすてきですよね。

発表会で弾く喜びもありますが、自分のためにピアノが存在してくれたらとっても嬉しいです。

 

 

 

2025 / 07 / 03  15:29

7月レッスン

こんにちは♪

6月も終わり、夏もいよいよ本番ですね。

 

 IMG_6032.jpeg

 

学校の伴奏のオーディションに立候補や朝会の伴奏、合唱コンクールの指揮をしますなど、音楽にまつわるお話を聞かせてもらってます。

自分でやりたいと思った時のパワーって素晴らしくて、グンと成長スピードが加速します。

わたしがお手伝いできることは、全力でサポートしますので、たくさん挑戦してほしいと思います。

 

レッスンでは、7月から聴音をやっています。毎年恒例なので、楽しみにしている生徒さんもいます。

聴音力はもちろんですが、集中力、読譜力もつきますので、毎週取り組んでいきましょう♪

 

2025 / 05 / 28  14:42

5月レッスン

こんにちは♪

発表会が終わり、レッスンも通常モードに戻ってきましたが、新しい生徒さんが入られたり、お引越しでお別れがあったりした1ヶ月でした。

レッスンでは、基本を大切に、しっかりと次の発表会に備えて指導していきます✨

 

IMG_6003.jpeg

 

5、6月は『譜読み』強化月間として、音符の速読みにチャレンジしています。

毎年やっていて、記録カードがあるので、去年のタイムと比べて、こんなに楽に読めるようになった!などと盛り上がっています。

今年初めての生徒さんも、タイムを測るとなると、気合いが入って集中して取り組んでます。

小学生までのレッスン最後のお楽しみ時間です✨

中学生の生徒さんは部活やテストなどありますので、自分のペースでピアノと向き合ってもらえるよう心がけています。 

2025 / 04 / 17  13:37

発表会🎹

こんにちは♪

先週末、無事に発表会を開催することができました。

みなさん、新生活が始まったばかりだったり、それぞれの日常がある中、発表会へ向けてのがんばりを発揮できました!

 

IMG_5923.jpeg

 

客席で私もドキドキしながら、みなさんの演奏を聴きました。

今までの練習やレッスンを思い出しながら、ひとりひとりの音色を聴いてとっても感動しました。そしてとってもしあわせな時間でした✨

 

 今回の発表会で、音楽の楽しさ、達成感や成長を感じてもらえたと思ってます。

発表会でもお話ししましたが、ご家族の支えとあたたかく見守っていただけたおかげです。

ご感想もさっそくいただき、2年前からの成長やほかの生徒さんの成長を感じていただき、ご家族のみなさんのあたたかさを感じました✨

また次の発表会へと繋げていけるよう、日頃のレッスンに励みたいと思います。

 

 

2025 / 03 / 06  15:37

もうすぐ発表会🎹

こんにちは♪

先月、中学からの同級生とピアノや声楽で弾き合い会をしました。

大学卒業以来、久しぶりに会う方もいましたが、演奏を聴くと、その人それぞれの音色で、人柄を音楽で感じてきました。

 

IMG_5781.jpeg 

 

発表会が近づいてきましたが、皆さんも同じですね。

選曲から始まって、出来上がってきた音楽が、それぞれの個性でできています。

 

たとえまだ小さい生徒さんでも、おひとりおひとり持っているものが音楽や音色に表れています。

 

発表会で、それぞれの音楽がとっても楽しみです。

今までたくさん練習をしてがんばってきました。発表会当日は自信をもって、自分を表現するつもりで、何よりワクワクした気持ちで発表会を楽しんでくださいね!

 

1 2 3 4 5